スパチュラの効果
- 2012 03/13 (Tue)

ルフトバッフェな感じの人は、ズボンにパテ盛りをしています。
左足の後ろ側はスケールなりのシワの粗密をつけることが出来たのですが、
前側はそこまで意識が行かずに、スパチュラから出るシワがそのまま反映されてしまって、コチャコチャになっています。
小さいスパチュラを使ったらシワも小さくなってしまったのです。
使う道具によってこういう結果が出るというのはちょっと意外でした。

ポケットなどはもっと盛り上がっていてもいいので、
全体にパテをモリタしてディテールを付け直しましょうか。
さて、先日買ってきたキットの中身をご紹介していませんでしたね。
まずはミツワのパリダカポルシェです。

スナップフィットのキットで
プルバックゼンマイが仕込まれていてはしらせることができます。

デフォルメされたスタイルが可愛いですね。
大きさは48シュビムよりも一回り大きいくらいです。
タイヤはもっとシャフトに入りそうなのですが、抜けなくなってしまうのが怖かったので無理強いせずに軽くはめただけにしています。
そのためフェンダーから飛び出して見えますが、実際にはもう少し収まりそうです。
このままは作らずにジャンクパーツとして作りそうな予感です。
明日は1/32ジャガーのレビューができたらいいな。
- 関連記事
- No Tag
- Genre:趣味・実用
- posted 22:32 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
このあいだから、これくらいの大きさの丸っこい車を探しているように思えますが、何か裏がありそう・・・
何か裏が有りそうなんて(汗
そんな人聞きの悪い(アセアセ
私は裏表のない人間ですよ、わりと(笑
Page Top