目がもたない
- 2012 01/27 (Fri)

チャレンジャー2に乗ってもらう戦車兵ですが、
パテで眉を盛って口を閉じてやりました。
ザラザラで汚いですね。
このあとラッカーパテをもうひと塗りして明日ヤスリをあててみます。
こうして見ると左右ともに指先を足してやったほうがいいかな。

もう一人の方はパテで口を閉じました。
下唇の始末が汚いですね。
明日何とかします。
そういえばこちらの方は右手の親指をはずしたのでした。
後でパテを盛っておきます。

余ったパテで以前作った48フィギュアの続きをしたりしましたが、
細かくて目が持ちません。
長い時間の作業は無理です。
ヘッドルーペを新調するか、
別の手段を考えるかなあ。
さて、最近は時代小説を読む機会が増えまして、
昨日は 佐伯泰英 著 居眠り磐音江戸双紙 陽炎の辻を読了しました。
悪くなかったので続編も読もうと予約を入れたわけですが、
時代小説のシリーズ物は通しナンバーを入れていないものが多くあります。
居眠り磐音しかり、しゃばけシリーズ然り
図書館で手にとってもその本がシリーズ何番目の本なのかが分からないことがあり、
結局は家に帰ってネットで調べ、それから予約を入れるということになります。
もう少し何とかならないかなあ。
- No Tag
- Genre:趣味・実用
- posted 21:12 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
こんばんわ。
フィギュアの表情を変えたんですね。
こう「むぅ!」という渋いオヤジ顔でカッコイイですねぇ。
ときに、ぼかぁ居眠り磐音江戸双紙を最新刊まで全巻もってるんですけど・・・
送りますか?^^;
フィギュアの塗りに自信が無いので、少しでも自分が塗りやすいよう色々あがいています。
居眠り磐音、お気遣いどうもありがとうございます。
でも、あちらこちら寄り道しながら読みますので、お気持ちだけで十分ですー。
Page Top