例会でした。
- 2010 01/23 (Sat)
今日は所属している模型サークルの例会でした。
ドーラさんが迎えに来てくれて、Beagleさんともども同乗させてもらったのですが、
行く前にちょっと蕎麦屋で腹ごしらえ。
月寒のきっ川というお店で、手打ちなのですが腰が強すぎず私好みでした。
そしてそこで売っていた、旭川の黒豆のころも掛け。

塩加減の塩梅がとてもよかったので、歯を磨いた後なのに寝酒の当てにしてしまい、もう一度歯を磨く羽目になってしまいました。
ドーラさんが迎えに来てくれて、Beagleさんともども同乗させてもらったのですが、
行く前にちょっと蕎麦屋で腹ごしらえ。
月寒のきっ川というお店で、手打ちなのですが腰が強すぎず私好みでした。
そしてそこで売っていた、旭川の黒豆のころも掛け。

塩加減の塩梅がとてもよかったので、歯を磨いた後なのに寝酒の当てにしてしまい、もう一度歯を磨く羽目になってしまいました。
さてさて例会では、
たくさんの1/35戦車や

素敵なジオラマや

高価なフィギュアや

ルナダイバー

オス、おら悟空!これ、プラモデルなんですよ。

いいモチベーションをもらえて楽しいひと時でした。

北海道黒大豆 ころも掛けほんのり塩味とサクッとした食感がたまりません!
たくさんの1/35戦車や

素敵なジオラマや

高価なフィギュアや

ルナダイバー

オス、おら悟空!これ、プラモデルなんですよ。

いいモチベーションをもらえて楽しいひと時でした。

北海道黒大豆 ころも掛けほんのり塩味とサクッとした食感がたまりません!
- No Tag
- Genre:趣味・実用
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top