PCの引越し
- 2010 04/20 (Tue)
今日はパソコンの壱号機を開いたら、警告音が成ったり、ファイルチェックが派手に始まったりで、
これは本格的に新しい方で作業をしなければならないようなので、いそいでPCの引越しです。
バックアップデータの移譲はもう済んでいたので、あとはデバイス関係の整備です。
これを機にPC本体も居間から自分の部屋に動かします。
そのためにラックを二階から持ってきたり、配線をやり直したり、コンセントを引き直したりと結構大変でした。
とにかく必要だったのがスキャナーを弐号機で使えるようにすること。
だって、先日あった出来事のマンガが折角かけたんだもん。
それは土曜の例会の時、ちょっと席を外して自販機で飲み物を買おうとした時でした。




当たるのはありがたいんだけど、もう少しわかるようにしてくれないかなあ。
あたっておいて文句言ってちゃバチが当たるんでしょうけどー。
そもそも先日のビールとかこういう小さいあたりで、ツキをすり減らしているんじゃないだろうか。
ルパンの五右衛門だったら
「またつまらぬものを当ててしまった」
と言ってるかもしれませんねw。
そんなわけで今日は模型はなしですー。
これは本格的に新しい方で作業をしなければならないようなので、いそいでPCの引越しです。
バックアップデータの移譲はもう済んでいたので、あとはデバイス関係の整備です。
これを機にPC本体も居間から自分の部屋に動かします。
そのためにラックを二階から持ってきたり、配線をやり直したり、コンセントを引き直したりと結構大変でした。
とにかく必要だったのがスキャナーを弐号機で使えるようにすること。
だって、先日あった出来事のマンガが折角かけたんだもん。
それは土曜の例会の時、ちょっと席を外して自販機で飲み物を買おうとした時でした。




当たるのはありがたいんだけど、もう少しわかるようにしてくれないかなあ。
あたっておいて文句言ってちゃバチが当たるんでしょうけどー。
そもそも先日のビールとかこういう小さいあたりで、ツキをすり減らしているんじゃないだろうか。
ルパンの五右衛門だったら
「またつまらぬものを当ててしまった」
と言ってるかもしれませんねw。
そんなわけで今日は模型はなしですー。
- No Tag
- Genre:趣味・実用
- posted 21:42 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top